この勉強合宿で学力の飛躍的向上に挑戦しませんか

勉強合宿in清水 全国の中学生・高校生・社会人対象の勉強合宿

静岡市清水区内にある施設を使い勉強合宿を行います。毎年、全国の中学生・高校生・社会人が勉強合宿でしっかり勉強するために清水に集まります。

こんにちは石嶌之広です

平成24年7月のことです、県外の中学生保護者の方から「学校が休みの間、勉強に専念できるよう預かってもらえないか、あなたならできるだろう」という突然のご要望の電話がありました。このことからこの勉強合宿がスタートしました。

ご依頼があった方ともう二人の3名からスタートしたこの勉強合宿。その後、全国から多くの中学生がこの勉強合宿に参加して力をつけていきました。

そして平成17年8月から社会人を対象にした運行管理者試験対策を行う直前合宿、12月から高校生と中高一貫の中学生を対象にした高校生数学合宿をスタートしました。

仲間と楽しくワイワイという企画ではなく、また精神面を鍛えることに特化した企画でもありません。勉強に集中し勉強を中心に行動することで自己実現をしていく内容になっています。

勉強に悩む中学生・高校生・社会人のみなさんどうぞこの勉強合宿を活用してください。

現在行っている勉強合宿

中学生夏休み勉強合宿

この中学生夏休み勉強合宿からふくろうの森が現在行っている勉強合宿が始まりました。

この現在の形で行う前は、よく学習塾が行っている合宿向け施設内での学習や宿泊を行う形式のものでした。

その合宿でも学習指導は個別で行っていましたので、ある程度の効果があるものでしたが生徒と講師への負担が大きく、また費用も多くかかるためしばらく休止していました。

そんなところに、神奈川県に住む中学生のお父さんから「夏休みで学校が休みの間、勉強に専念できるよう預かってもらえないか」とのお話しがあったのです。[勉強に専念できるように預かる]これが現在行っている勉強合宿の基本的考え方になりました。

そのことからこの勉強合宿は、よく学習塾で行っている仲間と一緒に楽しむことができるイベントを織り交ぜながらの合宿ではなく、一人ひとりの個に焦点を置き、個々がそれぞれに自らを見つめなおし、勉強を通して自律への道を見出す。そのためにひたすら勉強に集中する合宿になっています。

勉強をするために休憩し、勉強をするために食事をし、勉強をするために就寝する。すべて勉強を中心にして行動する内容にしています。

日常から離れて勉強に取組みをすることで、本来の学ぶことの楽しさを感じとりながら、安心して学習活動という自らの成長に専念できる環境がこの勉強合宿です。

夏休み勉強合宿ホームページ https://natu.study054.com/

中学生冬休み勉強合宿

夏休み勉強合宿の後に実施したのが、この冬休み勉強合宿です。

冬休み勉強合宿は実施機関が短いことなど実施が難しい企画です。

しかし冬は勉強活動にとって、とても効果的な時期です。

実施期間はわずかですが、この冬休み勉強合宿で、普段はできない勉強を体験してください。

冬休み勉強合宿ホームページ https://fuyugasyuku.study054.com/

中学生春休み勉強合宿

春休みは冬休み同様に実施が難しい時期ですがなんとか継続して行ってきました。

新年度に向けて、春休みの期間を使った集中学習にご利用いただけるよう取組みをしています。

わずかなお休み期間を利用し勉強合宿の日程を作成していますが、できるだけご要望にお応えできるようにしておりますので、ご希望の日程がございましたらお気軽にお問い合わせください。

春休み勉強合宿ホームページ https://harugasyuku.study054.com/

GW勉強合宿

ゴールデンウィークの連休を利用して行う勉強合宿です。

毎年実施できるかわからない企画にはなりますが、ゴールデンウィークを使ってとにかく勉強をしたい、いつもの勉強は淡々とやっているそしてゴールデンウィークも有効に使いたいという中学生を対象に行います。

日程等にご希望がございましたらお気軽にお問い合わせください。

ゴールデンウィーク勉強合宿ホームページ https://gw.study054.com/

土日勉強合宿

普段の土曜日と日曜日を利用して行う勉強合宿です。

いつも坦々と学習している日常にプラスして学習する力をつけることを目的にした勉強合宿です。

普段の日程の中で空いている土日を有効に使いたいという中学生を対象に行います。

日程等にご希望がございましたらお気軽にお問い合わせください。

土日勉強合宿ホームページ https://intensive.study054.com/

勉強合宿の目的

日常とはかけ離れた環境の中で、普段は雑事に追われてなかなかできないこともここでは集中した活動をすることができます。

目標を明確することで、その集中力は発揮されます。

この合宿では、その目標は勉強の課題で設定いたします。

学習活動を通して自己実現の課題に挑戦していくことが勉強合宿の目的です。

勉強合宿はなぜ効果的か

合宿が学習活動に良い効果をもたらす理由は、日常から隔絶されるからこそ可能になる課題に没頭した極限への挑戦にあります。

学習塾が行う季節講習もその役割を持っていますが合宿は、さらに生活環境までも目的に合わせたものにします。

合宿という非日常環境が、その目的とする事だけに集中した行動を可能にするのです。

基礎学力と気力を養う勉強合宿

日常とはかけ離れた環境の中で、普段は雑事に追われてなかなかできないこともここでは集中した活動をすることができます。

目標を明確することで、その集中力は発揮されます。

この合宿では、その目標として勉強の課題を設定しているのです。

勉強合宿では基礎学力と勉強に対する気力の向上を全体目標としています。

勉強合宿で培われる3つの力とは

それでは、勉強合宿ではどんな力が培われるのでしょうか。

この勉強合宿で、特に重点を置く3つの内容があります。

それは、速さ・量・集中力です。

速さという力
勉強に必要な「速さ」という力を養う取り組みを行います。
速さとともに、テンポという速度感も対象です。

量をこなす力
圧倒的な量をこなす。そして知らず知らずのうちに持っている、量に対する自らの壁を超える取り組みを行います。

集中力
深く思考する力と、すばやく思考に入る力、そして集中するための胆力や呼吸法も対象です。
今回の合宿では、これら3つを学校教科から個々に合わせた学習内容を用いて培う内容にしています。

基本で築く大きな成果

この勉強合宿では、期間内に行われた学習により、学校教科の知識を深めることはもとより、勉強に必要な基礎体力の向上を一番大きな目的にしています。

勉強するための力をつけることで、今後の学校生活や社会生活をより豊かなものにしていくために、合宿を終えてからの活動が効果的なものになるようにするのです。

スポーツ選手が行うの合宿と同様に、非日常の中で勉強という課題にだけ集中して取り組み、学力の土台形成と知識の習熟を行います。

そのため、すぐに学校テストで効果が現れることは無いかもしれませんが、心身の深層に今後の勉強の推進力となるであろう基本の力を培うことが出来るのです。

「基本で築く大きな成果」

これがふくろうの森の勉強合宿のテーマです。

勉強合宿の日程

勉強合宿の日程は短期・中期・長期に分かれます。

中学生の合宿日程は4泊5日を標準の日程として目的と状況に応じて2泊3日の短期と4泊5日以上の長期日程が選択可能です。

高校生の合宿日程は4泊5日を標準日程として4泊5日以上の長期日程が選択可能です。

運行管理者試験直前講習では、状況に応じて1泊2日と2泊3日の日程が選択できます。

※日程や費用は随時変更がありますのでホームページに記載の日程・費用をご確認ください。

勉強合宿の費用

勉強合宿の費用は、学習費・教材費・食費・宿泊費込みの費用になっています。

その他に必要な費用は、お菓子代などのお小遣いと長期日程になった時のコインランドリーやクリーニング代などです。

費用詳細につきましては、ご利用される勉強合宿の個々のホームページに記載しています。

※日程や費用は随時変更がありますのでホームページに記載の日程・費用をご確認ください。

勉強合宿の環境

教場

教場はふくろうの森の教場または清水駅から徒歩で数分の教場合宿専用に準備した教場を利用いたします。

教場まで距離があるときは車で移動します。車の手配をいたしますので安心してご利用ください。

参考写真

清水駅から徒歩数分の教場を利用した合宿 参加人数が一人でも催行します

参考写真

ふくろうの森教室の教場

宿泊

宿泊は清水駅近隣の提携ホテルを利用いたします。

一人一室を使います。

ホテルへの送迎及び朝の宿題までは担当講師が引率いたします。

ホテルでは勉強合宿のスケジュールを把握していますので、必要に応じたサービス及び緊急時の対応がなされます。

参考写真

宿泊はシングルルームを利用します

参考写真

食事

朝食はホテルの朝食を利用します。

参考写真

ホテルの8階レストラン 天気の良い日は富士山を観ることができます。

参考写真

参考:ホテルでの朝食 和食

参考:ホテルの朝食 洋食

昼食はお弁当を用意いたします。

夕食は近隣の食堂もしくはホテルのレストランを利用いたします。

参考写真

近隣食堂での参考写真:夕食は近隣の食堂かホテルのレストランを利用します。アレルギーなどについては、事前に調査書に記入してください。

勉強合宿の学習方法

人から人にマンツーマンで伝える個別対応と豊富な学習量が特徴の勉強合宿

最大の特徴 圧倒的学習量

専用ノートを使って速さ・量・集中力に挑戦していきます。

成績中位下位層に驚くべき学習量、成績上位層には難関高校チャレンジに大きな力。

勉強の仕方が自然に身につきます。

何度でも、わからないところは解るまで

一書精読

中学生の部で使用する教材は解説付き塾専用テキストと専用ノートです。

この教材を使って何度も何度も繰り返し学習する一書精読主義をとっています。

間違いをペケと呼び、ペケ奨励の学習を行います。

苦手な課題は何回も挑戦して何回も解説を受け着実にペケを減らして行く学習で完全習熟を図ります。

一筆入魂。学習者の内発的動機を高めることにより自らが真剣に取組み驚くほどの量の学習を無理なく実現しています。

参考:中学生英語学習テキスト

テキストの参考写真:16回目でできるようになりました。
2問目は6回くらい解説を受けています

参考:中学生ノート

研究と実践を続ける個別学習

ふくろうの森は開講以来、個別学習の研究と実践、検証と改善改革を続けることで大きく変化してきました。

そのため従来からある一般的な依存型個別学習と相違する点が沢山あります。それは最良の個別指導を追求する中での変化です。

たとえば個別学習には定番のパーティション(※ふくろうの森が使用していたパーティションは職人の手作りによるものでした。)を取外し集団学習と同じような教室になっています。

また黙々と学習する姿の生徒達は一見すると自習しているかのようです。

冬休み勉強合宿 黙々と学習している学習者

この集中した時間と個別に行われる学習指導が圧倒的学習量を実現します。

講師紹介

講師―石嶌之広

塾長兼勉強合宿代表講師

この勉強合宿では生徒たちの引率と学習活動の多くを私が担当します。

個別学習の教室を平成16年に開講して以来、個別の学習方法を研究しつづけてきました。そして現在、個別でありながら自律した学習な可能な特別な学習方法を採用しています。この合宿ではこの特別な学習方法で勉強します。基本に忠実に一つ一つ進めていきましょう。

★勉強合宿では学習指導歴5年以上(そのうち個別指導歴が2年以上)の経験を有し、学習者の力を引き出す力を充分持っていると認められる講師が担当いたします。

講師―武田清子

運行管理者試験対策は私が担当します

中学生・高校生の学習指導歴は30年以上になります。勉強は大変かもしれませんが一生懸命やるととっても楽しいですよ。そしてやればやるほど楽しくて役に立つのが勉強です。

勉強はどんどん間違えてOK。難しいところはちょっとずつ。わからないところはどんどん質問。同じところの質問、何回でもOK。質問できないときもこっちからそれを見つけて何回でも説明します。いっぱい勉強しましょう。

講師―関根信也

数学は私が担当します

個別指導歴13年。半分あきらめていた子供たちの手を引っ張り背中を押し。そして黙って見守り。それぞれの持っている力を精一杯引き出してきました。入試の対策では奇跡の合格も沢山経験してきました。中学生・高校生の子供たちが勉強への取組みによって、将来、自分自身に自信を持って歩いて行けるよう、何年もたってから、一生懸命に勉強に向き合った「あの時の自分」を誇らしく思い出してもらうことができるよう、しっかり担当いたします。

勉強合宿についてのお問い合わせ

勉強合宿についてご質問等がございましたらお気軽にご連絡ください。

土日祝日問わず365日受付
9:00~20:30

「勉強合宿についてホームページをみた」とお気軽にお電話ください

MENU
お気軽にお問い合わせください。